2003年度号外第6号  <号外>     (6)
夢が丘高等学校新聞部発行
発行責任者(部長)  君島 勉 (2年6組)
2003年(平成15年)4月18日(金)発行     

 「劇団6番シード」特別レポート(第6回最終回)、前回も大好評を得て邁進し続ける、部長君島勉を筆頭とした夢が丘高等新聞。
今回のテーマは"公演直前"。次回公演『ペーパーカンパニー ゴーストカンパニー』(略称は『ペパカン』)の公演までの色々な裏話を入手する事が出来た。
いざ芸劇!役者達の意気込み!

やって来ました、芸術劇場!本番間近。
そこで今回は、公演直前!役者達の本公演にかける意気込みのリポートを試みた。
果たして、どんな意気込みで舞台へ望むのか楽しみだ。

嘉山理絵:(Kayama Rie)
早いもので本番まであと一週間となりました。
今作品は、6番シードの代表作の一つになるのでは、と感じています。その分、稽古にも熱が入っているのは言うまでもありません。「最近、渇いてるなあ・・・」と、お嘆きの貴方、これを見て潤ってみて下さい。


さとう波子:(Sato Namiko)
のみの心臓」の私ですが、意外なことに芸術劇場という大舞台を前に今からわくわくしています。短い登場シーンではありますが、その瞬間「遊佐美由紀」という女性がそこに生きて感じていることを伝えたいと思っています。超シリアスですよ!

富沢謙二:(Tomizawa Kenji)
命かけて頑張ります。好きなパチンコも行ってません。今日、電話ボックスに財布を置き忘れました。
拾った方、連絡ください。


小沢和之:(Ozawa Kazuyuki)
今、この原稿を書いているのは、4月9日の朝3時30分です。台本と格闘中です。私は、よく、物腰が柔らかいと人から言われるのですが、その割には、自分は本当に負けず嫌いなんだなあと思います。前回の反省を含めてとことん粘りたい、そんな心境です

齋藤恵:(Saito Megumi)
前回は初舞台と言う事で、色んな所で余裕が無かったと思います。が、今回は2回目。更に、コメディ班。
「狙わず焦らずじっくりと楽しんで演れたらいいな」と思っています。
勿論お客様にも楽しんで頂ける様に務めたいです。

名賀谷純子:(Nagaya Junko)
いよいよ!って感じですねー。
思いっきり楽しみたいし、楽しんでいただきたいと思っています。どんなことでもスタートが肝心。一気に皆様を怒涛の「ペパカンワールドに引きずり込みたいって画策しているのですが(笑)

平洋太郎:(Hira Yotarou)
今回もやってきました。わくわくどきどきの2時間半!
「お客様は神様です!」と、言うわけで応援ヨロシク!
暖かい目で見守っていただきたく・・・。


附田泉:(Tsukuta Izumi)
とにかくたくさんの人に観に来て欲しいです。お待ちしております!

石塚輝美:(Isizuka Terumi)
芝居ももちろんですが、今、衣裳製作をやっています。1つはほんの少しの加工で、もう1つは表立つものではありませんが・・・。
とはいえ、どちらも気を抜かず仕上げます!


妹尾伸一:(Senoo Sinichi)
意気込みは、言わずと知れた事じゃけど、今回は、たいして不安もなしで、やる事をやってるみたいな、なんならこれからやります?って感じで、順調、順調。本命馬のパドックみたいに毛並みもそろって、尻には白いのがついてる。そんな太一でした。

土屋兼久:(Tsuchiya Kanehisa)
いよいよ公演迄のカウントダウン開始!!初舞台のオイラにとっては高鳴る緊張感が隠せません。自ずとテンションも高くなります。観に来て下さるお客様の前で、誰しもが羨む「君島くん」を演じる事が何よりもの奉仕だと思います。この度、客演して下さる平田さんから頂戴した一言「君は無責任の方が面白い」を信念に、舞台で元気に演じますので、どうぞ宜しくお願いします。

松本雄介:(Matsumoto Yusuke)
去年は「ともこ」フリークだったという話を以前しましたが、今年は「渡辺」フィーバーな一年です。バイト先2件ののうち1件に1人、もう1件には3人もいます。しかも1人を除いて3人とも今年1月からの出会いです。
分類・・・とってもむずかしい。
今年も頑張ります!
松本雄介でした。


あづさ:(Azusa)
あぁ、疲れた。あぁぁ、でも疲れてる場合じゃない。
本番始まってしまえば、勢いとかテンションとかそういうので何とでもなるけど、この本番直前が体力的に一番きつい!だからこそしっかり食べて、しっかり寝て、しっかり呑んで、体調万全戦闘体制で臨めるように調整中!歳には勝てない!
なんてまだ言いたくない!

その6 『謎の男、平田瑞希現る・・・!』

劇団6番シード池袋東京芸術劇場10周年記念公演『ペーパーカンパニー ゴーストカンパニー』にあたって今回の芝居に、かかせない「6番シード外部からやって来た役者さん」がいるという噂を聞ききつけ、私、君島(新聞部部長)は6C稽古場へ再度潜入を試みたのであった・・・。

この男か?

違った…

早速いつもの稽古場へこっそり潜入。と、そこへ謎のイラン人風の男が眼前に現れた。「この男か・・・!」と、本誌記者
君島(新聞部部長)のそろばんずくの脳裏に直感が走った! 接触を試みる。緊張の一瞬だ・・・。「・・・あのう。新聞部部長の君島ですが・・・、あなたが今回客演の・・・?」君島(新聞部部長)恐る恐る尋ねると、その異国顔の男はきょとんとした表情をしながら口を開いた。「平田さんのこと?あの人ならそろそろ来るよ。」と、軽い感じで言うとその男は何やら地下へと降りていったのであった。


ナイスミドルでした。

そして、春の日差しも気持ちよく、稽古場の入り口で待つこと10分・・・。そこへ、少し髪の長い人当たりのよさそうな中年の男性がやって来た。今度こそ・・・。「おはようございます!あなたが平田さんですか?」と、君島(新聞部部長)。
「そうですが?ええと、どちらさま?」と平田瑞希氏が明るく答える。それが、二人が出会った運命の一瞬であった。


−唐突ですが質問です。平田さんの役者歴は?−


平田氏
「生まれてこのかた・・・。」

−6番シード客演へのきっかけは?−

平田氏「その年はとても桜が綺麗だったものでつい・・・。」

−今回の舞台についての意気込みを!−

平田氏「10周年おめでとうございます。良い時に呼んでもらえて本当に嬉しく思っております。せめて、皆様の足を引っ張らないように・・・。」

−ど、どうもありがとうございました!!−

「君も若いながら部長なんだって?お互い頑張ろうね。」と、去り際に平田さんから一言。「・・・感激だ、勉(新聞部部長)も世間の荒波を乗り越えて頑張るぞ!」と、ふんどしを締めなおして頑張っていくことを硬く心に誓う君島勉(新聞部部長)17歳の春なのであった。

栗原和滉:(Kurihara Kazuaki)
今回、6Cに入団してから2度目の舞台になるのですが、本番当日まであと1週間なのに、良いのか悪いのか分かりませんが、自身に少し緊張感が足りないような気が・・・。もともと心配性なので、取り越し苦労だと思いますけど。
とにかく6C結成10周年。精一杯楽しもうと思います。

春日雄大:(Kasuga Yuhiro)
いよいよ晴れの大舞台です。
これを書いている来週の翌日にはもう幕が開いている。なんとも怖い・・・。何度やっても抜けないもの。一体何度経験したら抜けるものなのか。それに加え、今回は幻の二枚目。どう見られるのか、怖い・・・。


出村圭:(Demura Kei)
あれよあれよという間に本番がもうすぐそこに!
大変だっ!本番だっ!ちっくしょお、こうなったら(?)美しくなって(?)可愛さ100倍で(?!)皆を魅了しちゃる!うおおおおおお!!


宇田川美樹:(Udagawa Miki)
台本302P。この中で、私演じる「秋森楓」という名前がはてさて、何回呼ばれているのか、数えてみた。
楓さん 84回/ 楓! 1回/おい楓 4回/楓 120回/楓ちゃん 2回/カエデ 6回/秋森楓 2回/秋森 8回
合計227回
現場で台詞を変える松本君、多分、今現在、これより多いと思う。呼ぶ方は大変だこりゃ!


田中寿一(Tanaka Hisakazu)
今回の役の「役割」はツッコミです。正確に言うと、「どちらかと言えばツッコミの方」ってカンジです。そういえば、前公演『コンクリートダイブ』の役もツッコミキャラでした。2連チャンなので、お客様に飽きられないように、少し趣を変えてツッコんでいこうかと思います。それに、今回はツッコミが本業なわけでもないし…。

浅田啓治:(Asada keiji)
今回は役作りの為に、私生活も女性にやさしくしています。

<編集後記>
6回に渡ってお贈りした「号外」はいかがだったでしょうか。私、夢が丘高校新聞部部長・君島勉が、全精力を持って『ペパカン』の真実を取材いたしました。お届けした内容は、まさに文字通り「真実」です。その内容の正確さには自信を持っております。しかし、この『ペパカン』という公演には、本紙が取材することができなかった情報が、まだまだ沢山残っているのも事実です。その残された情報とは何なのか、「真実のすべて」とは何なのか…。それは、是非あなた自身の眼で見てみてください。「百聞は一見にしかず」その言葉を心に浮かべることでしょう。
 (記事・写真=君島勉)
演出家・松本陽一氏へ公演直前の質問です。
さあ、どんな答えが返ってくるのかな?


−今回、一番大変だった点は?−
松本氏:
台本ですね。それはいつもなんですけど、少し自分でも新しい所を狙った本なんで、その辺の難しさですね。単純にコメディだけではなく人間の弱い部分を描くのって難しいなって思いました。
あとはですね。新聞社の忙しさの中でストーリーを進めて行く、スピード感を維持しながら話を転がしていく難しさ。今作品は、そういった点を表すのが難しかったですね。


−6番シード10周年を迎えて、今、どんな心境ですか?−
松本氏:
無いです。自身が6年目だし、やってることはいつもと変わらないんでね。いい作品をいつも作ろうと思っているので。「10周年だぞ!」と、役者には気合を入れていますけど実は自分にはそんなにないんです。
『10周年記念公演の為、お客様にはいい芝居を!』。
そのプレッシャーを良い方へ持っていきたいですね。


−これからの6番シードの展望、野望はありますか?−
松本氏
シアターコクーンでやりたいですね。照明さんと話していたんですよ。さっき。その他では、青山円形とかおもしろい劇場でやりたいですね。下北進出なんてどうでしょうね?
ぼくはあまり好きじゃないんですけど(笑)。

脚本・演出松本陽一氏。

自信に満ちた表情で語る。
−お客様への一言などありますか?−
松本氏:
「HPチームへ物申す!」前回も同じ質問がありましたけど出来上がった作品で伝えるので本番前にその手の質問はやめてください。携帯を切ってくれとしか言えません・・・。
「携帯を切ってください。お願いします!」

−最後にズバリ、今回の見所は!−
松本氏
初めてのお客様には月並みですけど、笑いあり涙ありのお芝居です。いつもの常連のお客様にも、前回、前々回とはまた一味違う「ええ話」やないかと。見終わったあとに『友人でも、家族でも、恋人でも、夫婦でも、自分のすぐそばにいる人が愛しくなる』ような、そんな舞台になればいいなって思います。せめて、帰りの電車の中ぐらいまでは、その思いで満たしたいですね。


ありがとうございました!公演期待しています!

大注目!全6回の号外で迫った『ペパカン』がついに姿を現す!!
    読者の皆様、真実をその眼でご確認下さい!!