img20230202154144037432.jpg img20230202154144036767.jpg img20230202154144035790.jpg img20230202154144251329.jpg img20230202154144035175.jpg img20230202154144248640.jpg img20230202154144252687.jpg img20230202154144254988.jpg img20230202154144253124.jpg img20230202154144454221.jpg img20230202154144452005.jpg img20230202154144453374.jpg img20230202154144451230.jpg img20230202154144037201.jpg img20230202154144039190.jpg img20230202154144259333.jpg img20230202154144449582.jpg

明けましておめでとうございます!

 
昨年は12月公演「文豪が多すぎる」に年末にも関わらずたくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございます。キャスト、スタッフ、一人も欠けることなく駆け抜けることができました。
今年は去年以上の公演ラインナップで突っ走ってまいります。
 

「メイツ!〜ブラウン管の向こうへ〜」
キャストオーディション開催のお知らせ

 
時は昭和歌謡全盛期、お茶の間のテレビがブラウン管だった頃、アイドル達の後ろで光り輝く女の子達がいた…。
バックダンサー『メイツガールズ』の汗と涙と青春を描いた「昭和歌謡ミュージカル」。劇団6番シードで2度上演された人気No. 1の傑作ミュージカルを、2025年夏キャストを一新して上演いたします。そして新たな才能を発掘すべく、キャストオーディションを開催いたします。下記概要をご確認の上、ぜひご参加ください!
 

○オーディション概要
◇日時…2月10日(月)13時〜20時(このうち2時間程度)
◇場所…都内スタジオ
◇募集内容…メイツガールズ(20〜30代女性、歌・ダンスパートあり)、メイツ親衛隊(20代〜30代男性)
◇応募資格…上記役柄に合うと思う方。経験不問。メイツガールズは歌、ダンス審査あり。
◇オーディション料…無料
 
《オーディション内容》
メイツガールズ…演技、歌、ダンス、面談
メイツ親衛隊…演技、面談
 
《webエントリー》
 2月10日に参加が難しい方はwebエントリーが可能です。申し込みの際に、演技、歌、ダンス(メイツ親衛隊は演技のみでも可)が分かる動画資料を一緒にお送りください。資料審査の後、合否、または2次審査へご案内します。
 
《申込方法》
 下記メールアドレスにエントリーシート(履歴書)を添付してお送りください。参加希望時間があればお書き添えください。添付資料はPDFかJPEGでお送りください。折り返し担当者より詳細をご連絡いたします。
 webエントリーの方は動画資料をギガファイル、またはYouTube限定公開などでアップロードしたアドレスをお送りください。すでにYouTube、TikTokなどで公開されている動画でも構いません。動画が長い場合は「◯分◯秒あたり」と視聴箇所をお書き添えください。
 
◆申込アドレス  LinkIcon matesproject2025@gmail.com

 
○公演日時
 2025年7月30日(水)〜8月3日(日)  ※7月29日はリハーサル日となります
 シアターグリーン BIG TREE THEATER
 
○稽古参加スケジュール
 2025630()727() 4週間 週4〜5日予定
 ※この期間に別舞台など長いNGが出る方は事前にその旨ご相談ください。
○出演料について
 オーディションに合格された方のキャリアや実績を鑑みて、個別にご出演料をご提示いたします。チケットノルマ等はありません。
 
○脚本・演出 松本陽一プロフィール
1974年9月18日生まれ、広島県出身。 脚本家、演出家、劇作家。劇団6番シード代表。スピード感あふれるノンストップコメディから重厚なミステリーや感動作まで、これまで幅広いジャンルで50作品以上の脚本を輩出。演出作品は100作に及ぶ。映画『Deep logic』『夜明けの記憶』などの映像作品の脚本のほか、人気YouTubeドラマ3人勘女「どーしてこうなった!?」の脚本も担当。松本プロデュースなどプロデュース公演も多く手掛ける。


6Cプレゼンツ Flying High Vol.1

「最後の1フィート〜一編の映画を巡る3つの物語〜」

演出・増野美由紀 脚本・松本陽一 

○日程・劇場
その映画を宣伝する為に奮闘するお笑い芸人と助監督…。
その映画の撮影を誘致した敏腕フィルムコミッショナーと交通課の女性警官…。
その映画を上映する映画館に集った借金取りと映写技師、そしてひとりの女子高生…。
 
一編の映画に関わった人々の人生が交差する時、小さな奇跡が訪れる…。
 
○日程・劇場
2025年3月13日(木)〜16日(日)
LinkIcon アトリエファンファーレ東池袋(有楽町線東池袋駅徒歩1分)

 
○STORY
 第一話「アルペジオ」
 売れないお笑い芸人ショートカッツの克司と正市は、小さなケーブルテレビの深夜番組でMCを任されると聞き、気合十分でスタジオにやってきた。しかしそこにいたのはポンコツ助監督ただ一人で、しかも番組の内容は「北風のアルペジオ」という映画の宣伝だという。ゲストに呼ばれた先輩芸人達にも振り回され、番組内容はおろか宣伝文句すら決まらない始末。番組開始時間が迫る中、克司はある決断をするが…。
 
 第二話「あの場所であの時間に起こった出来事」
 とある地方都市の警察署で対峙する二人の女性。フィルムコミッショナーの砂田は交通課の小野巡査長の取り調べを受けていた。砂田がロケ地を誘致した映画「北風のアルペジオ」の撮影が、地元の祭りを妨害していたという指摘だった。砂田は撮影クルーの正当性を熱弁するが、小野は聞く耳を持たない。映画への愛情と地域の安全、二人のアイデンティティがぶつかる時、驚愕の真実が告げられる…。
 
 第三話「最後の1フィート」
 消費者金融会社に勤める灰田は「北風のアルペジオ」が上映されているミニシアターの映写室にいた。映写技師・間俊雄の娘、真壁英子の借金の督促をする灰田だったが、俊雄は英子とは絶縁状態にあると説明し、話は平行線を辿っていた。そこに現れたのは女子高生の梨沙だった。映写室に現れた謎の女子高生を不審に思う灰田だったが、梨沙はある秘密を俊雄に伝えにきたと言う…。
 
○出演
高宗歩未(劇団6番シード)
オオダイラ隆生(劇団6番シード)
藤代海
 
石井文夏
ほりゆり
平野隆士
椿千優(劇団ドガドガプラス)
織田あいか
麻生金三(劇団ドガドガプラス)
 
遠藤裕司
 
○タイムテーブル
2025年3月13日(木)〜16日(日)
全6ステージ
 
3月13日(木)…19時①
3月14日(金)…19時
3月15日(土)…13時/18時②
3月16日(日)…12時/17時③

終演後イベント
①カーテンコール撮影会
②キャストトークショー
③千秋楽舞台挨拶
 
※上演見込み時間は120分を予定しています。
※終演後(イベント回はイベント終了後)チェキ会を開催予定です。
 
○チケット
全席自由:前売/当日ともに5000円
カンフェティ(入場整理番号付き・40席)、こりっち(当日精算)にて発売。
◇チケット発売日
FC先行(劇団6番シードFC「Dear Friends」)…1月24日(金)22時〜26日(日)23時55分
一般発売…1月28日(火)22時より
 
○スタッフ
演出…増野美由紀(劇団6番シード)
脚本…松本陽一(劇団6番シード)
衣装…オオダイラ隆生
音響・照明…山下哲平
票券…島崎翼
制作…Flying High
 
#舞台1フィート
#舞台フラハイ

劇団6番シード2025年ラインナップ

 
今年は新たに挑戦する企画公演「6Cプレゼンツ」を2演目開催!あのミュージカルがついに再演決定しました!本公演では「ボイルド・シュリンプ&クラブ」の新シーズンが決定!本年もどうぞご贔屓に。
 
★3月13日(木)〜16日(日)

Cプレゼンツ Flying High Vol.1
「最後の1フィート〜一編の映画を巡る3つの物語〜」

アトリエファンファーレ東池袋
 
劇団6番シードの名作を、新たな演出家やキャストと上演する番外企画公演「Flying High」第一回公演は、松本陽一の名作を増野美由紀が演出を担当し、高宗歩未、オオダイラ隆生が出演します!
 
その映画を宣伝する為に奮闘するお笑い芸人と映画助監督…
その映画の撮影を誘致した敏腕フィルムコミッショナーと交通課の女性警官…
その映画を上映する映画館に集った借金取りと映写技師、そしてひとりの女子高生…
 
一編の映画に携わる人々を描いた珠玉の感動作!近日キャスト情報発表!
 
★5月21日(水)〜25日(日)

劇団6番シード第80回公演
「ボイルド・シュリンプ&クラブ〜season3〜」

新宿シアタートップス
 
あの探偵コンビが帰ってくる!自称予知能力の達人・御堂筋海老蔵と、自称変装の名人・諏訪蟹子が事件をグズグズに颯爽と解決する人気シリーズ第三弾!
特殊詐欺に手を染めた元ボクサーを描くepisode5「俺の魂はリングに置いてきたとか言ってみたいぜ」美人姉妹の偽装殺人を暴く episode6「美人姉妹の妖しい棘に刺されたいけど、毒は塗っちゃダメ 」の2編を同時上演!最初に観客に犯人を提示する倒叙ミステリーは手に汗握る展開!新シーズンの犯人は果たして…。
 
ボイルド・シュリンプ&クラブ オープニングムービー(監督・山岸謙太郎)
LinkIcon https://www.youtube.com/watch?v=e1GJ2OVRV3I
 
★2025年7月30日(水)〜8月3日(日)

6Cプレゼンツ メイツプロジェクト
「メイツ!〜ブラウン管の向こうへ〜」

シアターグリーン BIG TREE THEATER
 
あの傑作ミュージカルがついに再演決定!6番シード人気作品総選挙で堂々1位に輝いた名作が、キャストも新たに2025年夏に復活します!
 
昭和50年代―。お茶の間のテレビが白黒からカラーに変わった頃、ブラウン管の中で日々踊り続ける女の子達がいた。人気アイドルの後ろで、フォークシンガーの後ろで、ただひたすらに笑顔を届け続けたバックダンサー集団「メイツガールズ」。そのリーダーであるチャコの音楽へのひたむきな想いが、メイツガールズ達やトップアイドルの歌手達の心も動かしていく…。
「行けるよ…ブラウン管の向こうへ!」
 
【メイツプロジェクト・オーディション開催決定!】
今公演では物語のメインとなる「メイツガールズ」、彼女達を応援する「メイツ親衛隊」をオーディションで公募します。詳細は近日発表!
 
「メイツ!〜ブラウン管の向こうへ〜」ホール公演ダイジェスト(2016年)
LinkIcon https://www.youtube.com/watch?v=fbcJdhvS8zM
 
★11月〜12月頃

イベント公演を計画中!

 

★劇団6番シード冬公演(第81回公演)は2026年1月〜2月を予定しています。

 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


小沢和之退団のお知らせ

劇団6番シードを応援いただき誠にありがとうございます。前回公演「Life is Numbers」を持ちまして劇団員・小沢和之が退団することとなりました。今後は俳優・声優として個人活動して参ります。引き続きご声援をよろしくお願いいたします。
 

小沢和之コメント

いつも劇団6番シードを応援いただき、誠にありがとうございます。この度、劇団員の小沢和之は劇団6番シードから身を引くことにしました。退団です。今後は一個人の役者としてやっていくつもりです。
前回公演を終え、自分と向き合う時間を得ました。その上で、舞台は続けるつもりですが、舞台以外でも今までやりたかったことや、いろんな視野で学んだり、経験することに時間を投下して自分なりの役者活動をしたいと思いました。
2000131日に正式入団して以来あっという間に25年目を迎えていました。今も自身が役者で居られるのは、劇団メンバー始めこれまで関わってくださった全ての皆様のおかげです。心より感謝しています。
苦楽を共に過ごした劇団メンバーからはまだまだ一緒にやろうと言ってもらえました。とても嬉しかったです。楽しかった事や、しんどかったことも含めて居心地の良い劇団でした。劇団を通じて数え切れないほどたくさんの素敵な方々と出会うことが出来、そして育てていただきました。本当にありがとうございます。
これからも劇団6番シード、そして小沢和之を応援してくださるととても嬉しいです。
取り急ぎご報告でした。
またどこかでお会いできる機会や、配信などを通じて改めてご挨拶をさせてください。
引き続きよろしくお願いします。
 

劇団代表・松本陽一コメント

25年と聞くとやはり随分長い時間だったんだなと思います。秋田県の小さな劇場で小沢さんと出会い、劇団に入らないかと誘ったのも私です。それから何作品でしょう、演出家と俳優として、同じ劇団員として様々な舞台を一緒に作りました。何度劇場で「おざわぁぁ!!」と叫んだことでしょう。
今回たくさん小沢さんと話をしました。お互いの未来の話をしました。半ば空気のような存在、関係になっていた僕たちが、改めてお互いのこと、劇団のことについて考えました。小沢さんは一人で活動することを決断しました。その表情は、ひょっとしたら僕達が忘れていたあの頃の熱意というか、エネルギーに満ち溢れていました。55歳という年齢で新たなチャレンジをする小沢和之に最大限の敬意と応援を送りたいと思います。皆様には11月に劇団イベントを企画していますので、その時に本人からご挨拶させていただけたらと思います。


【見放題解禁!!】

小劇場キャストオールスター映画『ディープロジック』と『Dプロジェクト』がAmazon Prime VideoとU-NEXTにて見放題解禁となりました!

 
■ ディープロジック
LinkIcon https://lnk.to/DeepLogic
■Dプロジェクト 前編
LinkIcon https://lnk.to/Dproject01
■ Dプロジェクト 後編
LinkIcon https://lnk.to/Dproject02
 

BLOG

■お問い合わせ/6番シード■
〒171-0014
東京都豊島区池袋
3-34-7
ビジネスパーク池袋2階
劇団6番シード 
 
メールでのお問い合わせはこちら